
涸沼・水鳥湿地センター観察棟と鹿島臨海鉄道(株)のコラボ鉄印が11月1日より販売中です。
新鉄印は同施設から見える夕日に染まった涸沼をバックに、飛び立つスズガモが描かれたデザインになっています。
鉄印とは御朱印の鉄道版
2020年に第三セクター鉄道等協議会に加盟する鉄道会社と関係会社が連携し、地方鉄道の沿線地域の振興を目的として「鉄印帳」の販売と「鉄印」の記帳を始めました。
鉄印帳を購入して、各鉄道会社の指定窓口で乗車券の提示と記帳料を支払うと各社のオリジナル「鉄印」がもらえます。
どこで販売してるの?
鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線「涸沼駅」窓口で販売しています。
鉄印の記帳料は400円(税込)です。
購入には鉄印帳および乗車券が必要となりますのでご注意ください。
涸沼駅では鉄印帳も販売しています。
通常版:2,500円/フリー版:1,500円(どちらも税込価格)

お問い合わせ
涸沼観光センター
TEL:0291-37-0478(9:00~16:30/月曜定休)
メール:info@hokota-tpa.org
