茨城デスティネーションキャンペーン(茨城DC)とは?

デスティネーションキャンペーン(以下、「DC」)とは、JRグループ6社(JR北海道・JR東日本・JR東海・JR西日本・JR四国・JR九州)と地域(県・市町村・地域観光事業者等)が一体となって行う国内最大規模の観光キャンペーンです。
茨城県では、2023(令和5)年の秋季(10~12月)に、「茨城デスティネーションキャンペーン」(以下、「茨城DC」)を開催します。
当該キャンペーンは、3か年が1セットとなっており、2022(令和4)年の秋季に「茨城プレDC」を、2024(令和6)年の秋季に「茨城アフターDC」を開催します。
・2022年(R4)10~12月 プレDC
・2023年(R5)10~12月 茨城DC
・2024年(R6)10~12月 アフターDC
鉾田市でのイベント一覧


鉾田市産アールスメロンを半玉使って、アイスやチョコをトッピング。自分だけのオリジナルデコレーションメロンを作って食べられます。自慢の作品をSNSに投稿!なんてことも。
メロンの生産地日本一の鉾田市だからこそ体験できる、楽しくて美味しいプランをどうぞ。
※メロンの収穫状況により半カットメロン体験ができないことがございます。
※半カットメロン体験は土・日曜日10:00〜14:00のみとなります。
【個人のお客さま】
体験場所 | さんて旬菜館 https://r.goope.jp/syunsai 所在地:茨城県鉾田市上幡木1342-3 |
---|---|
お問合せ先 | さんて旬菜館 TEL:0291-34-5500/9:00~17:00(木曜・年末年始除く) |
【団体のお客さま】 要事前予約
体験場所 | 鹿島灘海浜公園 http://www.hokota-k.jp/ 所在地:茨城県鉾田市大竹390番地 |
---|---|
お問合せ先 | 鉾田市観光物産協会(涸沼観光センター内) TEL:0291-37-0478/9:00~16:30(月曜・年末年始除く) E-mail:info@hokota-tpa.org |


日本一やさいをつくる町「鉾田」で旬の野菜の収穫体験。鉾田市名産のさつまいもをはじめとし、秋野菜の収穫を気軽に行えます。ビニールハウス内での体験もできるため、雨天時も安心です。自ら収穫して味わう野菜はきっといつもより美味しい!
直売所から徒歩圏内での収穫体験のため、直売所でのお買い物もお楽しみいただけます。
※団体のお客さま:要事前予約
体験場所 | さんて旬菜館 https://r.goope.jp/syunsai 所在地:茨城県鉾田市上幡木1342-3 |
---|---|
お問合せ先 | 鉾田市観光物産協会(涸沼観光センター内) TEL:0291-37-0478/9:00~16:30(月曜・年末年始除く) E-mail:info@hokota-tpa.org |


涸沼湖畔に建つ宿泊&アウトドア複合施設である「いこいの村涸沼」でヨガレッスンやランチを楽しめます。
いつも頑張っている自分へのご褒美として、涸沼の自然の中でゆったりとした時間を過ごしませんか。
※定員20名
体験場所 | いこいの村涸沼 http://www.ikoinomurahinuma.com/ 所在地:茨城県鉾田市箕輪3604 |
---|---|
お問合せ先 | 鉾田市観光物産協会(涸沼観光センター内) TEL:0291-37-0478/9:00~16:30(月曜・年末年始除く) E-mail:info@hokota-tpa.org |
茨城DCに関するお知らせやイベント情報、モデルコースなどはこちらから
茨城デスティネーションキャンペーン公式サイト https://dc-ibaraki.jp/