-
観る・学ぶ
無量寿寺(冨田)
鳥栖の無量寿寺と同じく、親鸞聖人の直弟子で二十四輩第三の順信じゅんしん房信海しんかいが開基と伝えられ […] -
観る・学ぶ
無量壽寺(鳥栖)
開基はもと三輪宗にはじまり、その道場として大同元年(806年)、平城天皇の勅願所として建てられました […] -
観る・学ぶ
照明院 お葉付銀杏
県指定文化財(天然):お葉付銀杏 照明院の阿弥陀堂の前にそびえる銀杏(公孫樹)の大木は、樹齢およそ5 […] -
観る・学ぶ
大儀寺
松尾芭蕉ゆかりの「俳句寺」 俳人芭蕉が終生師として尊敬した佛頂禅師はこの郷土生まれであり、鹿島詣にで […] -
観る・学ぶ
福泉寺 釈迦如来立像(木造)
福泉寺の釈迦如来立像は、鎌倉時代末期に春日仏師が製作したといわれています。槍材の特色を生かして金箔や […] -
観る・学ぶ
塔ヶ崎十一面観世音(大縁日)
正式名称は「塔明山観音寺」。江戸時代中期に創建されたとの言い伝えがあり、女性のお産の安産を願って建て […] -
観る・学ぶ
厳島神社(子生の弁天様)
「子生の弁天様」として親しまれている厳島神社は、文永2年(1265年)に市杵島姫命(いちきしまひめの […] -
観る・学ぶ
鉾神社
四百数十年の伝統をもつ鉾神社は、鉾田城(館)の守護神としての性格を継承してきましたが、明治5年、諏訪 […]